シーパでは月に1回、まちの子育てひろばを開催しています!
淡路島内の対象年齢の方であればどなたでも参加できますので、ぜひお申し込みください(*^-^*)
開催日 | 令和7年1月27日(月)
午前10時30分~約1時間 |
場所 | 大正屋2つよこスペース |
対象年齢 | 未就学の乳幼児(4歳くらいまで)と保護者 |
参加費 | 無料 |
定員 | 25組 予約制 |
お申し込み | ひろば予約 1/2 10時~ 受付開始
TEL:0799-36-0150 申込フォームは
………***………***……………***………
ひろば申込時の入力間違い、途中変更、お休み連絡、ハガキもういらない時など シーパへの連絡用フォームはコチラ |
こんにちは(‘ω’)ノ
新しい年の初めてのひろばです。
今後も子どもたちと遊んでいっちゃいますよ!٩(๑>∀<๑)۶♥
今年もよろしくお願いいたします!
第59回ひろばのテーマは「節分あそび」
手遊び、おにさん玉入れ、大型絵本読み聞かせ、親子でメリーゴーランドをしました!
この度、子おにさんも遊びに来てくれました(*^-^*)
手遊びは「つんつんつんとんとんとん」「まめまき」「おにのパンツ」
まめまきやおにのパンツのお歌はこの時期の風物詩ですね!
まめまきのお歌に合わせて、手遊びしました。
♪ ♪ ♪
おにはそと~♪ ふくはうち~♪
ぱらっ ぱらっ ぱらっ ぱらっ
まめのおと~♬
おには こっそり にげていく~♬
おにはそと~♪ ふくはうち~♪
ぱらっ ぱらっ ぱらっ ぱらっ
まめのおと~♬
はやく おはいり ふくのかみ~♬
♪ ♪ ♪
・゜゜・。\(´∀`●)鬼はぁ~そと!(○´∀`)/・゜゜・。福はぁ~うち!
おにのカゴに向かって「おにさん玉入れ」
キッズサイズの赤おにと青おにが出現!
ボールを豆に見立てて・・・おには外!
大型絵本は「りんごがドスーン」
おおきなりんごがドスーン!と落ちてきます。次々と動物たちが現れて、りんごを食べていき、
最後には雨が降ってくるけど、みんな仲良く、りんごの傘に雨宿りするお話。
ひろばでも、ママに持ち上げられたキッズ達がママのお膝にドスーン!
雨に降られてママの傘にはいって、頭をふきふきされて
キッズの楽しそうな声が聞こえてきました( *´艸`)
親子体操は「親子でメリーゴーランド」「おにのパンツ」「はしるはしる」
キッズ達をおんぶして、おにのパンツのお歌開始!
円になって真ん中に向かって行進したり、元と場所まで下がってジャンプしたり。
ママからは見えてないですが、キッズ達は背中にペッタリくっついて
なかなかご満悦なお顔を見せておりました(*´︶`*)
次回は「トンネル遊び」
予約は2/1 10時から受付開始しますのでもう少しお待ちください。
またのご利用お待ちしております(*^_^*)ノ