HOME イベント&ニュース 第63回 まちの子育てひろば

第63回 まちの子育てひろば

2025年04月21日

シーパでは月に1回、まちの子育てひろばを開催しています!

淡路島内の対象年齢の方であればどなたでも参加できますので、ぜひお申し込みください(*^-^*)

 

開催日  令和7年5月26日(月)

 午前10時30分~約1時間

場所  大正屋2つよこスペース
対象年齢  未就学の乳幼児(4歳くらいまで)と保護者
参加費  無料
定員  25組 予約制
お申し込み ひろば予約 5/1 10時~ 受付開始

TEL:0799-36-0150

申込フォームはコチラ

 

………***………***……………***………

 

ひろば申込時の入力間違い、途中変更、お休み連絡、ハガキもういらない時など

シーパへの連絡用フォームはコチラ

 

 

 

こんにちは(‘ω’)ノ

新緑の若葉にすがすがしさを感じる季節になりました。

暖かい日差しのなか、お外遊びが楽しくなりますね。

 

 

第63回ひろばのテーマは「布あそび!」

手遊び、布遊び、大型絵本読み聞かせ、親子で体操をしました!

手遊びは「つんつんつんとんとんとん」「バスにのって」

『からだの調子はどうですか~♪』というお歌に合わせて

身体や足を触ったり、人差指でつんつんしたりコチョコチョくすぐったり。

とっても楽しいふれあい歌なので、そのうちママが口ずさむと、

キッズがママをつんつんしに来てくれそうですね!

キッズが覚えるほど歌っておきましょう(笑

 

布あそびはハンカチサイズ、大型布、バスタオルで遊びました。

ハンカチサイズの布をひらひらとなびかせたり、投げてふわっと落ちてくるのを掴んだり、

マントにしたり、ベルトにしたり、スカートにしたり。

大きな布は皆で『おもちゃのチャチャチャ』などのお歌に合わせてひらひらひら~。

バスタオルはキッズを乗せてゆりかごに。

布1枚で遊びのバリエーションが広がりますね♪

 

今回の大型絵本は「どうぶついろいろかくれんぼ」

穴あきのページをめくると、隠れていたどうぶつが現れるしかけ絵本。

左のページ全体が黄色の中に目と鼻と口と足。

―――『どうぶつのおうさまだよ。だれかな?』

ページをめくると、くりぬかれた穴が重なってライオン登場!

キッズ達は出てくる動物を当てながら、わくわく絵本を見ていました(*^-^*)

最後までちゃんと見れてえらい!*。⸜(*ˊᗜˋ*)⸝*。

 

親子で体操は「ジャングルぐるぐる」「はしるはしる」

『ジャングルぐるぐる』はお初ですね!

 

ジャンジャンぐるぐる~ ジャングルジャングル~♬

たんけん はっけん ジャングルぐるぐる~♬

 

手をぐるぐる回したり  ジャンプしたり

とても楽しそうに 体を動かしていました☆.*゚゚

なんとキッズからリクエストもあり『はしるはしる』も追加!

キッズの成長を感じました( *´艸`)

 

次回は6/23(月)

予約は6/1 10時から受付開始しますのでもう少しお待ちください。

またのご利用お待ちしております(*^_^*)ノ





PAGE TOP