HOME イベント&ニュース 第60回 まちの子育てひろば

第60回 まちの子育てひろば

2025年01月27日

シーパでは月に1回、まちの子育てひろばを開催しています!

淡路島内の対象年齢の方であればどなたでも参加できますので、ぜひお申し込みください(*^-^*)

 

開催日  令和7年2月17日(月)

 午前10時30分~約1時間

場所  大正屋2つよこスペース
対象年齢  未就学の乳幼児(4歳くらいまで)と保護者
参加費  無料
定員  25組 予約制
お申し込み 第60回ひろば予約 2/1 10時~ 受付開始

TEL:0799-36-0150

申込フォームはコチラ

 

………***………***……………***………

 

ひろば申込時の入力間違い、途中変更、お休み連絡、ハガキもういらない時など

シーパへの連絡用フォームはコチラ

 

 

 

 

こんにちは(‘ω’)ノ
最近、日が長くなってきましたね。
ですが、雪が降ることも時々あり寒さはまだまだ続きそうです。
寒さに負けず、今の季節も楽しんでいきましょう!
第60回ひろばのテーマは「トンネルあそび」
手遊び、トンネル遊び、大型絵本読み聞かせ、親子で体操をしました!
手遊びは「つんつんつんとんとんとん」「パンダ・ウサギ・コアラ」「コンコンクシャンのうた」
お歌ではお馴染み「パンダ・ウサギ・コアラ」もママと上手に出来ていました!
はいはいキッズはまだまだ腕が短め。ウサギの時に万歳になっててカワ(・∀・)イイ!!
なんと、マスクしたり、クシャミしたり、そんなお歌もありました。
~♪
リスさんが マスクした♪
ちいさい ちいさい ちいさい ちいさい マスクした
コンコンコンコン クシャ~ン!
つるさんが マスクした♪
ほそい ほそい ほそい ほそい マスクした
コンコンコンコン クシャ~ン!
~♪
トンネル遊びは、ティッシュ箱をでトンネルを作ったりしました。
たくさんの箱のトンネルを建築。なかなか良い感じに連なっていて、
キッズもたくさん通り抜けていって…破壊!
本日ひろばに、トンネルを壊していく怪獣出現!
とても良い顔でございました(笑
今回の大型絵本は「きんぎょがにげた」「トントントン」
トントントンはお初ですね!
お友達のかずきくんのうちにあそびにいきくお話。
ですが大きなマンションで、ずらっとドアがいっぱい!
どのドアがかずきくんのうちかわかりません。
ここかしら?
__とんとんとん
ドアをたたくと、中からカバのおやこがでてきましたよ!
キッズと一緒にドアをノック。
絵本もこんこん音が鳴ってちょっとリアルな感じでした♪
キッズも楽しそうに一緒にノックしてくれました㌧㌧ (*。・ω・)ノ“||扉
次回は「輪になって遊ぼう‼」
予約は3/1 10時から受付開始しますのでもう少しお待ちください。
またのご利用お待ちしております(*^_^*)ノ




PAGE TOP